ホーム » 女子神職日記
女子神職日記 記事一覧

花手水始めました。
昨日は北海道で39度越えを観測し、これからの夏本番が恐ろしく感じます…権禰宜の佐藤です。 さて、お気づきの方もいる...
5月25日(土・赤口)は戌の日~安産成就祈願の御案内~
風が強く天気の急な移り変わりが予想されています、折り畳み傘をお忘れなく!権禰宜の佐藤です。 さて、今回は安産成就祈...
伊勢神宮崇敬会だより「みもすそ」②
本日は境内の清掃の後に、梅の実取りをしました。沢山とまではいきませんでしたが大振りの梅がとれましたので、洗って梅酒にしよ...
伊勢神宮崇敬会だより「みもすそ」①
昨日の荒れ模様とはうって変わり、雲の合間からみえる青空と心地よい風が吹いていますね。公園でのんびりひなたぼっこをしたいで...
境内の花と今日の藤
テレビで動物の癒し動画を見ていると触れ合いたくなりますね。境内にいる野良猫とどうすれば仲良くなれるか模索しています…権禰...
践祚改元奉告祭と令和最初の日ライブと今日のフジ
先日は源義経公没後830年記念事業 源義経公胴塚慰霊祭並聖地巡礼奉告祭参列と世界遺産 奥州平泉を巡る源義経公を偲ぶ旅に参...
神奈川県神社庁主催 祭祀舞講習会を受講して参りました。
寒暖差が激しく、風邪を引いてしまう人が続出…。暖かいと感じても上着を持って出掛けるようにしています。権禰宜の佐藤です。 ...
境内の花
新年度が始まり、昨日は新元号が発表されましたね。日本の最古の古典文集である「万葉集」から名付けられ、響きがとても良いなと...
『まほろば』特集~杜のなかとりもち~
晴天の中、気持ちいい外の風にあたっていたらくしゃみが止まらなくなりました。花粉症にはつらい時期です…権禰宜の佐藤です。 ...