ホーム » 没後830年記念事業

没後830年記念事業 記事一覧

S__17719306

源義経公 胴塚 慰霊祭 と今日のフジ

【神道百言㉒】 『古道(ふるみち)につもる木(こ)の葉をかきわけて 天照(あまて)る神の足跡を見ん』~二宮尊徳・二...
徒歩巡礼者の小峯氏
2019.4.15 | 没後830年記念事業

聖地巡礼奉告祭並びに徒歩巡礼の安全祈願祭

明日から源義経公を偲ぶ旅が行われます。先発隊は今日の昼頃より藤沢を出発します。遠藤権禰宜は、朝から祭具等を積んだ車で出発...
1232
2019.4.11 | 没後830年記念事業

御霊土拝戴式(首塚)

今日は4月11日(木)は「天赦」(てんしゃ)。暦を紐解くと、「天赦日の略。暦面第一の極上吉日で古暦に「てんしゃよろつよし...
奉賛のお願い (1)
2019.3.17 | 没後830年記念事業

白旗神社記念事業 ご奉賛のお願い

3月の異称シリーズ「禊月」(けいげつ)。3月3日の上巳の節句に禊(みそぎ)を行ったことに由来するそうです。我々神職は毎日...
奉賛のお願い (1)
2019.1.29 | 没後830年記念事業

白旗神社記念事業 ご奉賛のお願い

「難波津に 咲くやこの花 冬ごもり 今は春べと  咲くやこの花」(古今和歌集仮名序_伝 王仁 詠) 仁徳天皇が御即...
事業説明
2018.12.17 | 没後830年記念事業

白旗神社記念事業奉賛会 第1回評議員会

今朝は冷たい雨から始まりましたが、昼ごろには上がってご予約の初宮詣の方を、あたたかな日の光の下お迎えすることができました...
9.30くりこま荘にて (7)

奉鎮 源義経公没後830年 記念事業下見

【神道百言】⑦ 岡田米夫著 『神道は日用の間にあり』(度会延佳・陽復記(慶安3年(1.650)) (神の道は...

白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。