ホーム » 地域の話題 » 今日のフジ と 【タウンニュース記事】『鎌倉殿の13人』 藤沢ゆかりの地を巡る②~長後天満宮 渋谷氏と源氏への恩~

今日のフジ と 【タウンニュース記事】『鎌倉殿の13人』 藤沢ゆかりの地を巡る②~長後天満宮 渋谷氏と源氏への恩~

投稿日:2022年4月18日(月)


【暦で見る九星の運勢シリーズ】六白金星:令和4年5月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…なし 諸事順調に、仕上がっていくでしょう。事業等も良い風に乗って上昇するのでチャンスを掴んでください。但し、少し調子に乗り過ぎる恐れがあるから、欲深くならないように」とのことです…権禰宜の遠藤です。

<今日のフジ>

▽義経藤

s-S__39477255

▽弁慶藤

s-S__39477252

s-S__39477254

さて、タウンニュース藤沢版令和4年4月8日号掲載の特集記事「鎌倉殿の13人 藤沢ゆかりの地を巡る②~長後天満宮 渋谷氏と源氏への恩~」をご紹介いたします。

タウンニュースロゴ

タウンニュース藤沢版

【長後天満宮 『鎌倉殿の13人』 藤沢ゆかりの地を辿る② 渋谷氏と源氏への恩】

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では源氏平氏、どちらに付くかで一族の運命が大きく変わる様が描かれている。忠義や血縁が複雑に絡み合う中、複雑な立ち位置になる武将も多かった。長後を治めた鎌倉御家人・渋谷重国もその一人だ。

渋谷一族は東京都渋谷から綾瀬市一帯の「渋谷荘」を治める一族だった。『吾妻鏡』によると重国は1159年平治の乱で源氏が敗れた際、敗走する源氏軍の佐々木秀義を「勇敢に感ずるの余りに」匿ったという話が残る。それから両氏の関係は続き、重国の娘が秀義に嫁いだなどの記録もある。

その20年後、頼朝が挙兵。秀義の息子らが源氏に従う中、重国は平家方・大庭景親の軍に入る。平家に対する旧恩のためというが、石橋山の戦いで頼朝が敗れた際、景親の「佐々木一族を捕らえよ」の要請を拒否。その後、館に戻った佐々木氏を、共にやってきた頼朝の異母弟・阿野全成ごと迎え入れている。

鎌倉幕府成立後、重国は佐々木氏ともども鎌倉御家人入りを果たした。

長後天満宮は、重国の祖父・河崎基家が館の一角に祀った天満宮が始まりとされる。周囲で空堀の跡が発掘されたが、現在の社は江戸期のもの。総代代表の福島昌靖さんは「渋谷氏の源氏への恩があったからこそ今の長後がある。今も見守っているのでは」と話した。


白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。