ホーム » 祭典 » 白旗弁財天例祭

白旗弁財天例祭

投稿日:2022年9月28日(水)


【暦で見る九星の運勢シリーズ】四緑木星:令和4年10月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方:なし 運気充実して、安定を得られそうなので、事業等も余裕をつくって、内容の見直しを確りと。今はどっしり構えて。身のまわりのチェックをして次に備えること」とのことです…権禰宜の遠藤です。

さて、去る9月23日(金・秋分の日)午前8時より、境内御祓川の畔に鎮座し多くの方々にお詣りを頂いております、「白旗弁財天」の例祭を斎行致しました。

この境内社は、半世紀ほど前に境内にありました白旗弁財天社を移設し、令和2年9月23日に神様を勧請するお祭りを執り行ったお社です。

勧請の様子はこちら

弁財天といえば、藤沢市域の方々にはお馴染みの日本三大弁財天の1つである江島神社(ほか滋賀県 竹生島神社と広島県 厳島神社)や鎌倉の銭洗弁財天でご承知のことと思いますが、音楽の神・芸能の神・福徳財運の神と謂われます。

▽修祓の儀。

白旗弁財天例祭

▽祝詞奏上。

白旗弁財天例祭

本来は白旗弁財天前に祭壇を設えて祭典を行うのですが、雨儀として祈祷殿にて執り行いました。

場所こそ離れたところで行いますが、お祀りする心はいささかも変わりません。

今後も毎年同様に祭典が執り行えますよう、誠心誠意ご奉仕して参ります。

また、「白旗弁財天」の標示が設置されるなど、少しずつですが整備も進めております。

白旗神社にお詣りの際には、源義経公弁慶公の右手にありますので、是非お詣りください。

白旗弁財天R4

R4厄年表


白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。