
有志による境内清掃
ふじさわ子ども豆まきも終わり、お正月の片付けもひと段落。一息つきたいところですが、忙しさにかまけて手を付けられなかった部...
善行神社 初午祭
【続神道百言43】 『朝な夕な胸に湧き出る秘事ぞ天津祝詞の太祝詞事』~川面凡児歌集~ (この歌は川面凡児翁が...
※再掲 『第5回神社フォトコンテスト』のお知らせ
お正月の諸行事の締めくくり、左義長神事が終わりました。大きな事故もなく過ごすことができて良かったと一息ついています、権禰...
神奈川県神社庁設立75周年記念大会
【続神道百言42】 『天津神国津神たちみそなはせ 思ひたけびてわがなす業を』~川面凡児歌集~ (これは禊ぎ行...
令和4年神奈川県神道青年会臨時総会
15日過ぎて最初の土日という事で今日明日も多くの七五三のお参りを頂けることと思います。 境内でたくさんの元気な子供...
義経公胴塚 拝舞殿落成公演
【続 神道百言41】 『人は本に依るべきものになん。相助くべきものになん。本はひとしく末を教へめぐみ、末は共に本を...
伊勢の神宮写真展 のご案内
【暦で見る九星の運勢シリーズ】五黄土星:令和4年11月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方:東・...
藤沢市氏子総代会 総会
【続 神道百言40】 『五月蠅(さばへ)なす人も入り来ず、大神の鎮まりいます杜(もり)は静けし』~佐久良東雄歌集~...
「白旗神社FOODPARK Vol.5」開催!!
【暦で見る九星の運勢シリーズ】一白水星:令和4年11月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方:西 ...