ホーム » ブログ » お祓い » 初午祭②

初午祭②

投稿日:2015年2月15日(日)


1日・15日は月次祭(つきなみさい)。国家の安泰、天皇陛下の弥栄、氏子崇敬者の平穏を祈念。宮司です。
さて、去る11日(水)は如月の初めての午の日となり、稲荷神社のお祭り『初午祭』(はつうまさい)でした。
11日に執行されましたのは、平野権禰宜が11時に領家町内会、11時30分に西仲之町内会(両方共に境内にあるお稲荷さん)、
私が、10時に氏子町内唯一の氷屋の加藤さん、11時に相生町町内会へ伺いました。
加藤家
(上)加藤家はその昔『旅籠』を営まれておられたそうで、それは立派なお稲荷様で、鳥居は昨年建て替えられたばかりです。
(下2枚)相生町の『豊川稲荷』。毎年恒例になりつつある集合写真。
相生町
相生町

また、10日には白旗神社の玄関口①白旗横町町内会の『福寿稲荷』、同町内の②成子家へ伺いました。

白旗横町
福寿稲荷


成子家

ご報告を忘れておりましたが、8日には境内にあります森脇町内会の初午も執行されました。
森脇町

お稲荷様の護持運営にあたり、小さい町内、大きい町内、個人と、それぞれ色々な苦労話しをお聞きしました。
しかしながら皆さんが『昔から続けている事だから』と、使命感と誇りをお持ちになって一所懸命に務められていらっしゃることに、日本人の美しい精神性を拝見致しました。
各地のお稲荷様が末永く安泰で、各地の皆様が平安でありますようにご祈念申し上げます。


白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。