ホーム » ブログ » 5月 こどもの日(鯉のぼり) » 鯉のぼり奉納のお願い

鯉のぼり奉納のお願い

投稿日:2019年4月16日(火)


本日より源義経公没後830年記念事業 源義経公胴塚慰霊祭並聖地巡礼奉告祭参列と世界遺産 奥州平泉を巡る 源義経公を偲ぶ旅が始まりました。道中の安全をお祈り申し上げます。参加者の皆様にお願いがあります。どうかお土産を一人一つずつとはいいません。二つずつお願いします。萩の月、スモークたんブロック、伯楽星の純米大吟醸!権禰宜の新久田です。

まずは、今日の藤とツツジの様子を紹介致します。

義経藤

義経藤

弁慶藤

弁慶藤

祈祷殿脇のツツジ

祈祷殿脇のツツジ

ツツジが美しく咲いています。

さて、去る3月8日(金)白旗神社牛若会定例会において、本年で12回目を迎えます『子どもの日を祝う牛若まつり』実施について決定がなされました。
本年の鯉のぼりの掲揚は4月28日(日)からとなります。

5/5当日の様子

そこで、ご家庭で揚げなくなった鯉のぼりを神社に奉納(ご提供)下さる方を募集致しております。
昨今の住宅事情により、ご自宅で鯉のぼりを掲揚される方が少なくなっています。ということは、今後何十年かすると鯉のぼり自体を見ることもなくなるかもしれません。
先人たちは『鯉が龍になる』という伝説にあやかって、子供たちの立身出世を願い鯉のぼりを揚げました。
この気持ちを後世に引き継ぐべく、また地域の大勢の子供たちの健康を願って盛大に行いたいと思っています。
皆様方のご協力を賜りますれば幸甚に存じます。

パン食い競争

大道芸

絵本の読み聞かせ

割りばし鉄砲

 


白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。