ホーム » ブログ » 勤労奉仕四日間(新久田権禰宜編)

勤労奉仕四日間(新久田権禰宜編)

投稿日:2018年7月3日(火)


勤労奉仕期間中は早起きして都内のstanding-up-eating soba noodle shopに通っていました。権禰宜の新久田です。

さて去る6月19日(火)から22日(金)にかけて神奈川県神道青年会主催によります『奉祝 天皇陛下御即位30年 皇居勤労奉仕』が開催され、宮司と共に参加させていただきました。

梅雨の真っ只中という事で、天気を心配しておりましたが、4日間の奉仕を行う事が出来ました。

111989

初日は、7時15分に赤坂御用地の西門に集合をして、団体ごとに検査を受けて入門し奉仕の時間迄、待機所にて控えました。待機中に神奈川県神道青年会で結団式を行い、真心を持って奉仕する事への誓いが立てられました。

午前の清掃場所に行く際に犬の散歩をしている方が二名(内一名ドッグトレーナー)いらっしゃいましたので、案内をして下さっている方にお伺いすると、赤坂御用地内で飼育されている「由莉・ゆり」(皇太子同妃両殿下ご結婚満25年の御近影等に両殿下と写っている犬)という名前が付けられた犬という事でした。

園遊会が行われる大池周りの草取り奉仕の後に、皇太子殿下のお出ましがあり、恐れ多くも勤労奉仕団に向ての御会釈を賜りました。

午後も午前に引き続き大池周りの草取りを行い、記念撮影をして園遊会の会場の草取りを行いました。

二日目は、皇居の宮中三殿のお傍にて清掃奉仕を行いました。

宮中三殿を拝した後に、参集所(さんしゅうじょ)の清掃を行いました。雨の中で、カッパを着ての奉仕でしたので、濡れてもいい作業靴として地下足袋を準備していました。屋内の清掃があるかもしれないと思い、万が一に備えてタオルと靴下を用意していましたが、脱着でとても苦労してしまいました。

午前の清掃を終えて窓明館(待機場)に戻る際にも、宮中三殿の仮殿や防空壕等の説明を頂けました。

この日は天皇皇后両陛下のお出ましがあり、恐れ多くも勤労奉仕団に向けての御会釈を賜りました。その際に福岡の団体に労いと(熊本地震の影響等への)励ましの御言葉をおかけ遊ばされた時には、同じ九州出身の者として胸が熱くなりました。雨で皇居の緑が映える中で、起きていて夢を見ているかのような一日でした。

三日目には、宮内庁式部職学部の方が稽古をされている建物近くでは、雅楽の音色が聞こえる中で、また四日目には、全国から各都道府県を代表する木が植樹されている皇居東御苑の都道府県の木という場所の周辺の清掃奉仕をさせて頂きました。

御下賜として、和三盆糖菓子と冊子「皇室」を頂戴しました。

和三盆糖菓子

111985

主催して下さいました神奈川県神道青年会様、ご担当下さいました総務局の皆様、ご参加されました皆様ありがとうございました!

111984


白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。