ホーム » ブログ » 風景 » 境内の梅、開花状況

境内の梅、開花状況

投稿日:2017年2月12日(日)


冬晴れの空に梅の花の白がまぶしい季節になりました。権祢宜の遠藤です。

さて、白旗神社の境内には4カ所に梅の木が植えられています。同じ境内ながら、それぞれ個性や生育環境に微妙な差異があるようで、花が咲く時期にも差が出てきます。

そこで、2月12日(日)現在の開花状況をお知らせいたします。

【大鳥居右手の梅】

一番日当たりが良いのでしょうか。毎年最速で花を咲かせ、最速で散ってゆきます。現在は満開状態で、地面を見ると花が散り始めています。

境内 鳥居右手側の梅
【手水舎裏の梅】

手水舎裏の梅は、まだ3分咲きといったところでしょうか。日陰に入る事が多いので、咲くペースも少しずつです。

ながく花を楽しめるのではないでしょうか。

手水舎裏の梅

【祈祷殿右手の梅】

枝がだいぶ暴れているのでわかりにくいですが、下の方から徐々に咲き始めています。まだまだこれからです。

日当たりがいい場所ではあるので、暖かい日が続くと一気に咲くかもしれません。

祈祷殿右手の梅

もう一カ所、境内の奥に紅梅があるのですが、まだつぼみは固いです。3月近くになるでしょうか。

花札にあるような、梅にメジロの風景はもう少し先になりそうです。(まだヒヨドリが幅を利かせていて寄りつきません…)

梅の花が終わると、桜、新緑と草木萌ゆる季節が始まります。

天気の良い折には、是非白旗神社にご参拝ください。


白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。