ホーム » ブログ » 旅行 » 令和5年藤沢市氏子総代会研修旅行 1日目

令和5年藤沢市氏子総代会研修旅行 1日目

投稿日:2023年3月18日(土)


今日は朝から雨模様ですが境内では鶯が鳴いていました。予定されていたダブル成人式は4月9日(日)に延期となりましたのでご注意ください。権禰宜の牧野です

さて、去る3月8日(水)より3月10日(金)にかけて藤沢市氏子総代会主催の「令和の伊勢まいりと長良川温泉の旅」研修旅行に参加させて頂きました。

(※こちらの旅行はコロナ禍の事もあり今回はご案内を見送らせて頂きました。来年度以降は当社の氏子崇敬者の皆様にも広くお知らせし参加を募らせて頂きます。)

image0

今回、最初の行き先は豊川稲荷。集合場所が豊川稲荷をお祀りしている相生稲荷の近くだったのもご縁と思い、旅行安全のお参りをさせて頂きました。

image4

立派な富士山!最初は皆さん見慣れていて微妙な反応でしたが、バスガイドさんが名調子で見どころを紹介して盛り上がりました。

image5

image3

豊川稲荷に到着。自分も参拝するのは初めてでした。門をくぐって境内に入ると中には大きな鳥居がありますが、こちらは正式には「妙嚴寺」という曹洞宗のお寺です。お祀りされている豐川吒枳尼眞天(とよかわだきにしんてん)が狐にまたがり稲穂を持った姿で顕れたことから「豊川稲荷」の名で親しまれるようになったとの事です。本堂前の大きな提灯が印象的で、近づくと神社との造りの違いが分かります。まだまだコロナの影響か、門前町の賑わいは今一つなように感じました。氏子総代会の旅行だけあって参加者の会話も灯篭の奉納にかかる費用や賽銭箱の形状など目の付け所が違います。

参拝後は岐阜方面へ向かいます。途中で皇大神宮の関根宮司の娘さん一押しだという蔵元、「林本店」へ寄り今夜の宿となる長良川温泉へ到着しました。

image6

image2

長良川の流れと雄大な景色が楽しめました。鵜飼が有名ですのでその時期にも訪れたいところです。旅の疲れを癒し、翌日に備えます。(2日目に続く)


白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。