ホーム » ブログ » 1月 正月関係 » 【写真掲載】どんど焼き・左義長神事の様子

【写真掲載】どんど焼き・左義長神事の様子

投稿日:2019年1月18日(金)


左義長神事も終了し、お正月も終わりです。年が明けてからはあっという間ですね…権禰宜の遠藤です。

さて、去る1月14日(月・祝) 午後2時~恒例に依ります左義長神事・どんど焼きが執り行われました。

天候にも恵まれ、今年も昨年のように祝日だったこともあり、大勢の参拝者が参加されました。

当日の様子を、写真を多めに御紹介致します。

▽例年、午後1時30分より氏子総代の方々による三色団子の販売が行われますが、販売開始前から大勢の方が並んでいました。昨年の経験を活かし、混乱もなく15分で完売しました!

H31どんど焼き1

 

▽古いお札・注連縄などで作られた「斎灯」(さいとう)と、団子を準備して祭典の開始を待つ人々。慣れている方は、お団子・竹串を持参された銀紙でくるんでいます。

直火にさらすと黒こげになるばかりか、竹が焼け落ちて団子が火の中へ…なんてことになってしまうからです。

H31どんど焼き2

 

▽祭典中の様子。種火の点火の儀を執り行った後、役目を終えたお飾りや、一年間お世話になったお札・お守りに感謝の誠を捧げる祭典が執り行われます。(写真は宮司による祝詞奏上)

H31左義長神事

 

▽いよいよ点火。美しく組み上げられた斎灯から、勢いよく浄化の炎が立ち昇ります。毎年、9分団の方々にご協力を頂いて、安全確保を行っています。

H31どんど焼き5

H31どんど焼き4

H31どんど焼き6

H31どんど焼き7

 

 

▽火が落ち着いてきたところで、お団子を焼いていきます。毎年来られている方によると、あまり熱すぎない縁のあたりでじっくり炙るのがコツだそうです。
(写真の炎の様子では、まだ早いですが、自主的にアルミホイルに包んでいる方々なので、黒こげになる事はないでしょう)

H31どんど焼き8

▽氏子総代会で用意している三色団子は、神社向かいの古美根菓子舗さんにお願いしているのですが、中にはこんなオリジナルのお団子を手作りされている方も!

(写真は、総代会会長の山口さんのお孫さんたちの手作り団子)

どんど焼き10 s-20190114_314

 

今年も左義長神事の終了とともに、白旗神社のお正月も終わりを告げます。

皆様の一年間の無病息災・家内安全を心より祈念申し上げます。


白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。