ホーム » ブログ » 1月 正月関係 » 本日14日はどんど焼き・左義長神事

本日14日はどんど焼き・左義長神事

投稿日:2020年1月14日(火)


どんど焼きが終わるとお正月も終わりという感じがします。実際昔の暦でも、この時期は1月1日の「大正月」に対して、「小正月」と言って商家の藪入り(使用人の休日。江戸時代までは普段は休みなどなかったそうです。今では考えられませんが…)などが習慣化したそうです…権禰宜の遠藤です。

さて、いよいよ本日14日 午後2時よりどんど焼き・左義長神事を執り行ないます。

お正月飾りなどの受付は12日で終了しております。本日お持ちいただいてもお焚き上げ出来ません。お塩でお清めをしたのち、各ご家庭でご処分ください)

どんど焼き さいと

△12日までに納められた神札・注連縄・おみくじなどで形作られた斎灯が、氏子総代・鳶頭・牛若会の皆さんの協力の元作成されました。

また、総代会長の山口さんの手でお団子を刺す竹串の準備が行われました。今回は竹が太く、お団子を刺したときに割れないように先端を細く加工する為に職人芸が必要となりました。

(写真は撮れませんでした。申し訳ございません)

お団子の販売は午後1時30分からを予定しております。

白旗-神社---1月どんど焼き

神事では、午後2時より祈祷殿において忌火の点火式を行い、その後、斎場に移動して祝詞を奏上、2時30頃には斎灯への点火となり、午後4時頃に終了となります。

多くの福をもたらしてくれる数多の神様のお見送りに、お誘い合わせてご参列下さい。


白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。