ホーム » ブログ » 10月 秋祭り・湯立神楽 » 神楽稽古

神楽稽古

投稿日:2013年3月20日(水)


 本日は春分の日。祝・祭日には国旗を掲げましょう!宮司です。
稽古中
 さて去る18日(月)、今年最初の湯立神楽の稽古が行われました。
 この神楽は、京都の石清水八幡宮から約800年前に鎌倉 鶴岡八幡宮に伝わった神楽で、鎌倉では『鎌倉神楽』や『潮神楽』などと呼ばれ、当社では『湯立神楽・ゆたて』、お隣の皇大神宮さんでは『湯華神楽・ゆばな』と呼ばれており、藤沢市無形民俗文化財に指定されている正式名称は『藤沢の湯立神楽』とされています。
 藤沢湯立神楽保存会の会長並びに講師をお務め下さっている皇大神宮宮司様を始め、老若男10名で伝統神事継承のため3月~10月の間、月に2回程の稽古を重ねております。
 今年から、当社の平野権禰宜(ごんねぎ)、鎌倉坂ノ下 御霊神社の権禰宜さん、皇大神宮の出仕(しゅっし)さんが稽古を開始するということで、基礎の基礎から稽古を始めました。
 『基礎があるから家が建つ』
 お互いに指摘・刺激し合いながら、現在の神楽が100年後も同じ形で継承されるように努めてまいります。

*平成25年に藤沢湯立神楽保存会会員で奉仕に伺うお祭り
①1/25(金) 鎌倉 上町屋天満宮 初天神例祭(8座)
②5/15(水) 葉山 眞名瀬熊野神社 例祭(8座)
③6/16(日) 葉山 森戸大明神 大漁祈願祭(潮神楽)(8座)
④7/21(日) 藤沢 白旗神社 神幸祭(2座)
⑤7/21(日) 藤沢 白旗神社 神酒所巡拝(1座)
⑥8/17(土) 藤沢 皇大神宮 例祭(12座)
⑦8/18(日) 葉山 下山口神明社 例祭(8座)
⑧8/25(日) 藤沢 大鋸諏訪神社 例祭・遊行寺境内(1座)
⑨8/26(月) 藤沢 大鋸諏訪神社 宵宮祭・物故総代慰霊祭(2座)
⑩8/27(火) 藤沢 大鋸諏訪神社 神幸祭(1座)
⑪9/8(日) 葉山 森戸大明神 例祭(8座)
⑫9/9(月) 鎌倉 極楽寺熊野新宮 例祭(8座)
⑬9/18(水) 鎌倉 坂ノ下御霊神社 例祭(12座)
⑭9/25(水) 鎌倉 山崎北野神社 例祭(8座)
⑮10/28(月) 藤沢 白旗神社 秋祭り(12座)


白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。