ホーム » ブログ » 藤沢の歴史 » 宿場deシネマのご案内

宿場deシネマのご案内

投稿日:2014年5月30日(金)


昨日、地鎮祭をご奉仕したのですが現地の隣が畑で、ブロッコリーが植えられていました。畑にブロッコリーが植えられているのを初めて見たので興味津々だった、権禰宜の平野です。
さて、「東海道シンポジウム藤沢宿大会プレ企画 宿場deシネマ 第2回-1960年代の藤沢-」のご案内です。
これは、宮司が監事として出向しております【東海道シンポジウム藤沢宿大会】(平成26年9月6日(土)遊行寺を中心に開催)のプレイベントでもあります。
藤沢にも、かつては多くの映画館がありました。会場の新堀学園も元は映画館でした。
昔の藤沢の姿を知る、または思い出す良い機会になると思います。是非、足をお運びください。
宿場deシネマ チラシ
日時:5月31日(土) 14:00~17:00
(先着120名 申込不要・入場無料)
場所:新堀学園ライブ館 3階 楽友ホール
藤沢駅北口より徒歩5分(旧フジサワ中央 藤沢市藤沢93)
内容:
①蔵出し映像「藤沢市1969年 冬」
岩波映画製作所による記録映像。高度経済成長期の黒川紀章計画による大庭ライフタウンの開発を紹介しています。
②「砂の器」1974年 野村芳太郎監督、松本清張原作
藤沢在住の川又昴映像監督が手掛けました。藤沢市内でもロケが行われました。
主催:藤沢市・東海道シンポジウム藤沢宿大会実行委員会
協力:NPO法人 湘南市民メディアネットワーク
問合せ:藤沢市 生涯学習部郷土歴史課(TEL:0466-27-0101)


白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。