ホーム » ブログ » 藤沢市氏子総代会 評議員会

藤沢市氏子総代会 評議員会

投稿日:2021年8月2日(月)


【続 神道百言11】

『諂辞(へつらひ)の語(ことば)は悦(よろこび)に合ふ。正直の言は心を倒(さかしま)にし、耳に逆(さから)ふ。正直は神明の祐(たす)くる所、禍福は門なく、唯、人の召す所なり』~鳥毛帖成文書屏風

(この言葉を記した屏風は、奈良の正倉院御物で、天平勝宝8年(756)に施入されたものである。古事記・日本書紀が生まれてから、僅か85年しか経たない頃の言葉であるが、正直・禍福の心の持ち方がよく語られてゐる。後世では神明といへば、伊勢神宮の代名詞の如くにされてゐるが、奈良時代のことに用ひられた「神明」とは、神々の代名詞とされたものである。

一文の意味は、人におもねる言葉は、人から喜ばれ迎へられる。これに対し正直・まことの言葉は心に素直に受け取られず、忠言は耳に逆らふ譬(たと)への通り、あまり喜ばれない。それ故、正直の心の持ち主に対しては、神々は必ず援助の手を差しのばして下さる。これに対し禍(わざわひ)については、これを塞止める門がなく、唯だその人の心次第で、自らが禍を招いてゐるといつてよい。正直の頭には神やどるの道理がここにある。)

指導を受けた時や指摘をされた時にどういう態度を取るのか、そしてその後どう反映させるかが重要だと思っています。今後ともご指導の程、宜しくお願い致します。宮司です。

S__9723913

さて去る7月30日、藤沢市48神社で構成される藤沢市氏子総代会の評議員会(各神社代表者1名と宮司で構成)が開催され、当社責任役員・藤沢市氏子総代会 廣瀬会長と共に出席致しました。

昨年までは49神社でしたが、柏山稲荷神社さん(城南)が神社本庁との包括関係を解消されたため48神社となりました。

評議員会は、総会の前に会務・決算・予算などについて審議いただく大切な会議です。(総会は報告のみ)

尚、総会につきましては昨年に引き続き中止となり、功労者表彰のみを行うこととなりました。(9月29日 11時~ 於 鵠沼伏見稲荷神社)

また研修旅行につきましては、状況により中止となる可能性もありますが、伊勢の神宮への参拝旅行が3月に計画されました。

お祭り同様、こうした団体の活動も縮小となっており、一刻も早い感染症の収束を願うばかりです。

S__9723914


白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。