ホーム » ブログ » 鶴岡八幡宮 例祭参列

鶴岡八幡宮 例祭参列

投稿日:2017年9月28日(木)


各県の神社庁長が奉仕する神社の献幣使は、神社本庁の理事が参向されることになっています。宮司です。

鎌倉市 鶴岡八幡宮(舞殿から本殿を望む)

鎌倉市 鶴岡八幡宮(舞殿から本殿を望む)

さて、毎年曜日に関係なく9月15日は鎌倉市に鎮座されます鶴岡八幡宮の例祭が斎行されましたので参列させていただきました。

古、同社の頼朝公、当社の義経公とは因縁の関係でしたが、当社の前 近藤禰宜(故人)は同社の禰宜を務められておりましたし、当社の例祭の伶人(れいじん。雅楽の演奏をする人)は同社にお願いしているなど頻繁にお付き合いをさせていただいております。

午前10時からの例祭には、献幣使として神社本庁理事・高知県神社庁長・一條神社宮司様がご参向されました。

10859

本殿階下には、午後1時から担がれるお神輿が奉安されておりました。

10860

数年前の台風で倒壊してしまった大イチョウのヒコバエも、すっかり大きくなっていました。

10857

同社では、毎年例祭翌日の16日が流鏑馬神事ということで、15日早朝に小笠原流にて稽古が行われたようでした。

例祭が盛会裏に執り行われましたこと、誠におめでとうございました。


白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。