
夏越大祓式(なごしのおおはらえしき)のご案内
「水無月(みなづき)の 夏越(なごし)の祓(はらへ)する人は 千年(ちとせ)の命のぶといふなり」茅の輪神事で茅の輪をくぐ...
夏越大祓式(なごしのおおはらえしき) 社頭案内配布開始
365日それぞれの日には誕生花というものが設定されているそうです。もとになった考え方はギリシア・ローマ時代に遡ります。ギ...
奉納椅子修繕
今日、明日は真夏日との予報です。関東でも場所によっては30度近くになる事もあるとか。これからの時期、熱中症対策をしっかり...
『まほろば』第61号~スペシャルインタビュー つるの剛士さん・・・
今日4月29日は『昭和の日』。昭和の御代の天皇誕生日です。祝祭日には国旗を掲げてお祝いしましょう!…権禰宜の遠藤です。 ...
白旗神社氏子総代会定例総会【今日の藤】
朝から生憎の雨ですが、境内の藤はまだまだきれいに咲いています。ご参拝の際はお足もとにお気をつけてお越しください……権禰宜...
神輿移動と鯉のぼり掲揚
本日は統一地方選挙の投票日です。自分は事前投票済みですが、国民の権利として少しでも投票率に貢献できたかと思います・・・権...
新入職員あいさつ
はじめまして。出仕の宇多哲弘(うだてつひろ)と申します。 去る3月19(日)に國學院大學を卒業し、神職資格を取得しまし...
今日のフジ と 有志による境内清掃
3月ごろ下旬ごろからフジを見るツアーや見頃に関する話題を目にするようになりました。季節は春から初夏が視野に入って来るよう...
東日本大震災復興祈願祭 並 新型コロナウィルス感染症流行鎮静・・・
今日令和5年3月11日で「東日本大地震」発災から早12年。それからも様々な自然災害が日本各地で発生しました。また「コロナ...