投稿日:2025年6月9日(月)
海の街、山の町のタウン情報誌[湘南百撰]2025夏号が届きました。読んで見て面白い内容でオススメです。権禰宜の本山です。
今回の特集記事の中に江島神社の権禰宜堀嵜壮さんの書かれた「神社参拝のイロハ」がありましたのでご紹介します。
参拝作法に絶対正しいも間違いもないのですが、美しく整った作法を行う意味が述べられており、神社が好きな皆様にぜひ読んでいただきたいです。意外と知られていないのが「参拝の基本・2 これからご挨拶する神様への敬意を込めて、参道を歩く際は謙虚な心を表すために参道の真ん中を避ける。」ですね。真ん中を正中(せいちゅう)と言いまして、神職は正中を横切る時には少し体を屈めて、丁寧に歩いています。
参拝作法が気になったかたは是非白旗神社ブログ参拝の作法(動画付き)もご覧ください。
[湘南百撰]は社務所前で無料配布しております。ご自由にお持ちください。数に限りがありますのでほしい方はお早目に。