投稿日:2025年1月27日(月)
本日、1月27日午後10時より翌28日午前5時頃まで境内脇の国道467号線及び歩道に越境している高木の枝の選定作業を行います。近隣にお住いの方々には夜間の作業に付、大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます……権禰宜の牧野です。
さて、去る1月23日(木)午前9時より、当社宮司が兼務する市内石川の佐波神社境内にて樹木伐採清祓をご奉仕致しました。
伐採予定の樹は、参道脇の大きな桜の木です。幹や根が傷み樹皮が割れて痛々しい様子でした。こうなってしまうと回復は望めず、倒れた場合の危険を考え神社役員で協議して伐採を決めたとの事です。
祭典には神社役員の安藤氏が参列され、長年この地に根付いていた樹に感謝の念を捧げておられました。
佐波神社では石川佐波大明神太鼓保存会の復活50年を記念して4月27日(日)にイベントを行うようです。キッチンカーが出たり太鼓体験などもありますのでお近くにお住まいの方は要チェックです。
いずれに致しましても作業が無事に完遂されますこと、工事関係者また佐波神社氏子・崇敬者の皆様のご健勝ご多幸を祈念申し上げます。