投稿日:2020年8月11日(火)
【暦で見る九星の運勢シリーズ】二黒土星:9月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…南西 運気充実して大いに活気づきそうです。なにかと前向きの考え方が多くなりますが、あまり手を広げず控え目に。身勝手な行動をすると、周囲の人から嫌われて孤立する恐れあり」とのことです…権禰宜の遠藤です。
さて、この度藤沢市立湘南台小学校の先生をお勤めの方から、当社で社会体験研修を行いたい旨お申し出があり、これもご神縁とお引き受けすることに致しました。
全く知らなかったのですが、学校の先生には「5年経験者研修」というものがあり、異業種で社会体験を所定の日数行うというものだそうです。
日程は8月9日(日)~11日(火)の3日間。酷暑の中、全く未知の業種での社会体験に奮闘する先生の2日目の様子を写真と共にご紹介致します。
▽8時ごろ出社し、すぐに朝拝行事。その後境内を清掃します。箒ではいたのちにクモの巣を取っていきます。
▽2日目は座学が中心で、ほとんど写真は撮れていませんが…この日は宮司より講話がありました。
奥には朝拝行事で汗になった装束が干してあります。
残るは1日!たいへん暑い中ですが、一所懸命に頑張っていただきたいと思います。