投稿日:2025年3月28日(金)
千鳥ヶ淵の桜は間もなく満開になりそうなんですって。白旗神社の桜たちはどうなっているでしょうか?出仕の本山です。
開花していなかった【義経弁慶銅像裏の桜】は・・・
▽咲きました!
かわいいです!!!
▽【御殿辺公園寄りの大きな枝垂れ桜】
雨が降る前の3月27日午後の写真です。まだ満開ではありませんが見頃を迎えています。この桜は先代の宮司のころに植えられたそうですが、あまり花が咲かずここ数年やっと咲き始めたようです。今年はとてもたくさんの花をつけてくれました。
▽【白旗川沿いの枝垂桜】も次々開花しています。(3月27日午後撮影)
▽ハナモモも咲きました
雨があがり気温が上がったら桜の開花がどんどん進みそうです。でも明日から寒いらしいですね。皆さまお体に気を付けてください。