ホーム » ブログ » 有志による境内清掃

有志による境内清掃

投稿日:2025年4月6日(日)


【暦で見る九星の運勢シリーズ】三碧木星:令和7年5月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…西 明るさはあっても思う様に進めず、中々物事がはかどらない運気となりそうです。表面のみよくとも中身が伴わず、諸事空転に終わることが多くなりそうなので、十分注意を」とのことです…権禰宜の遠藤です。

さて、本日4月6日(日)は第一日曜日に付、有志による境内清掃が行われました。

今回は同日10時より伊勢山公園忠魂碑慰霊祭が行われますので、その準備と落ち葉回収を行っていただきました。

▽楠の落ち葉が多い季節ですので、たくさんたまっている落ち葉を回収して頂きました。満開の桜の下で掃除です。

s-S__54452235_0

s-S__54452236_0

s-S__54452238_0

s-S__54452233_0

 

▽並行して、伊勢山公園忠魂碑慰霊祭の準備品の積み込みも行います。

s-S__54452237_0

▽一足先に本町少年野球部の皆さんのお詣りです。新チームで初のお詣りです。

s-S__54452239_0

▽その後、大人たちもお詣りをして、伊勢山公園の準備に出発しました。

s-S__54452240_0

氏子総代・宮頭の渡邊さん・神輿保存会・牛若会の皆様、本町少年野球部の皆様、早朝よりありがとうございました!

伊勢山公園忠魂碑慰霊祭の様子は後日のブログにてご紹介致します。

次回は5月4日(日)午前7時からになります。

どなたでもご参加いただけますので、いつもより少し早起きして早朝の清々しい空気の中で御神前の清掃奉仕をなさってみてはいかがでしょうか。

s-R7厄年表


白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。