ホーム » ブログ » 本日は巳年の己巳の日(つちのとみのひ)です

本日は巳年の己巳の日(つちのとみのひ)です

投稿日:2025年6月29日(日)


暑い中にも風が心地良き本日、令和7年6月29日です。今年は巳年。そして今日は60日に一度やってくる己巳(つちのとみ)の日。金運が上昇するといわれる巳の日のなかでも年に6回しかない貴重な日です。さらに一粒万倍日も重なるトリプル開運日となっています・・・権禰宜の本山です。

PXL_20250629_005539873.MPPXL_20250629_005531320.MP

御禊川のほとりの小さな祠で、御祓川の飛び石を渡りお詣りするのも楽しい弁天様です。こちらは半世紀ほど前に境内にありました白旗弁財天社をここに移設し、神様を勧請するお祭りを行っております。

弁財天は水の神様であるとも言われます。水辺のレジャーが増えるこれからも季節です、ぜひお参りください。


白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。