投稿日:2024年1月13日(土)
【暦で見る九星の運勢シリーズ】四緑木星:令和6年2月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…南・北 何かと出入りが多くなりそうです。良いものも、良くないものも同時に入ってくるので、しっかりより分けてください。見落とすと後日に響くから焦らず、じっくり、慎重に」とのことです…権禰宜の遠藤です。
さて、明日(1月14日)は当社境内にて第43回 左義長神事・どんど焼きが行われます。
本日は早朝より渡邊宮頭と山口総代会長を筆頭に総代・神輿保存会・牛若会の皆様で斎灯(サイトウ)組みが行われました。
(この斎灯組みを13日に行う為に例年12日までにお札・お守り・松飾などをお持ちいただいてます。)
早朝から、そして寒い中ですが本年も美しい斎灯が組みあがりました。お疲れ様でした。
また、明日(1月14日)執行される、左義長神事・どんど焼きは午後2時より開始となります。
祭典を行った後、午後2時30分頃より点火となります。
お焚き上げするものを出し忘れた方は、お塩でお清めした後、ご自身で処分して下さい。
お守りや神札(おふだ)は、年間を通して受付しております。