
令和2年7月 神社予定
今日から7月、1年の折り返しです。昨日行われました夏越の大祓で気分一新、生まれ変わった気持ちでご奉仕して参ります…権禰宜...
令和2年6月 白旗神社予定
【6月の異称シリーズ】「夏越月」(なごしのつき)。今月30日には夏越大祓式が行われます。半年の間に身についた穢れを祓い、...
令和2年5月 白旗神社関係予定 と今日のフジ
今日は初めて月次祭のライブ配信にチャレンジしました。Facebookページからアーカイブをご覧いただけます(https:...
令和2年4月 神社予定
連日の雨模様に部屋干しに限界が…花散らしの雨にならないといいですね…権禰宜の佐藤です。 さて、令和2年4月の行事予...
令和2年 3月 神社関係予定
今日から3月、古い呼び名では「弥生(やよい)」といいますが、外にも雩雲 (ううん)、鶯乱啼 (おうらんてい)、嘉月・佳月...
令和2年 2月 白旗神社予定
明後日(2月3日)は、ふじさわ子ども豆まきが当社で開催されます。11時と15時30分の2回です。暖かい格好でお越しくださ...
令和2年 1月 予定
大晦日。年神様(としがみさま)をお迎えする準備はお済みでしょうか?権禰宜の遠藤です。 簡単に令和最初のお正月、年明...
令和元年12月 神社予定
今日から師走。もう幾つ寝ると・・・権禰宜の遠藤です。 令和元年12月(師走) 1日(日) 午前7時~...
令和元年11月 神社予定
今日から11月!8日(金)には「一の酉」を迎えます。各1店ずつですが、熊手・だるまの露店が出ます。午後あたりから商談がま...