ホーム » ブログ » 藤沢の歴史 » 【本のご紹介】『写真アルバム 藤沢市の昭和』

【本のご紹介】『写真アルバム 藤沢市の昭和』

投稿日:2021年6月24日(木)


【暦で見る九星の運勢シリーズ】五黄土星:7月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…東・西 運気に表裏あり。一進一退を繰り返しやすくかなり掴みづらい時なので英知を活かして乗り切って。はかどらないからといって、感情的になり一気に進むと痛い目に。冷静な行動を」とのことです…権禰宜の遠藤です。

さて、去る平成28年に出版されました『写真アルバム 藤沢市の昭和』をご紹介致します。

この本は文書資料では伺い知れない昭和の藤沢の姿を後世に残す目的で、元藤沢市文書館館長の髙野修氏監修の下発刊されました。

初版のみ2000部が発行され、価格は税抜きで9,250円でした。

s-20210624111143-0001

その中から白旗神社に関わる写真を1枚だけご紹介します

▽藤沢地区の白旗交差点、領家先道路工事。写真の奥に白旗神社が鎮座する。昭和20~30年代まで道幅が狭く、国道1号(旧東海道)とともに白旗横丁も舗装された。地名「領家」とは平安時代からの古地名で、白旗交差点付近の町内会名として残っている(昭和29年)

s-20210624111251-0001

写真奥の高い樹があるあたりが白旗神社でしょうか。

ちなみに今の様子はこちら

こういう昔の写真は眺めているだけで時間が経ってしまいますね。

この他にも白旗神社をはじめ兼務社の祭礼の様子などの写真も掲載されていますので、折に触れてご紹介していきたいと思います。

尚、この書籍は発行部数が限定されていた事もあり、なかなか手に入れるのは難しいようですが、図書館などには蔵されているようですので、ご興味のある方は是非ご覧ください。

R3厄年表


白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。