ホーム » ブログ » 藤沢の歴史 » 藤沢市大鋸鎮座 諏訪神社神幸祭

藤沢市大鋸鎮座 諏訪神社神幸祭

投稿日:2014年8月28日(木)


道路も電気も水道も無い。地元で言い伝えられている事を聞き、当時に思いを馳せる。楽しい時間。宮司です。
遊行寺境内
さて、昨日27日は毎年曜日に関係無く、藤沢市大鋸に鎮座します諏訪神社さんの神幸祭のお手伝いに伺いました。
諏訪神社では例祭期間に2度の神幸祭があり、27日は2基の神輿を台車に奉安して氏子全区域(以前は42町内、現在は約32町内?)を巡行します。
台車を曳くのは、遊行寺境内にある藤嶺学園藤沢高校の野球部・バレー部の高校生です。
【午前】
8:40~遊行寺境内において発輿祭、9:00~発輿、裏門を出て右折・大船街道信号を左折、大光町を経て山王会館で神楽、9:30~柄沢橋を左折、水道道を上り東町信号を右折、旧国道を緑が丘でUターン、旧国道を山谷・大光町を経て大鋸・舟久保・舟玉神社で神楽、10:10~御所ヶ谷を経て、東橋、郵便局を右折、遊行通り3丁目、2丁目、1丁目、角田でUターン、蔵前通り庚申堂で神楽、10:50~柳通り、信用金庫を右折、相模パーキングで神楽、11:30~錦町で神楽、11:50~かながわ信用金庫にて昼食休憩
【午後】
13:30~信用金庫発、駅前交番を経て旧市役所に突き当り右折、秩父宮体育館、東京ガスを右折、石上神社で神楽、14:00~小田急デパートで神楽、14:20~十字屋ビルの裏通りを回って小田急駅前から名店ビルで神楽、14:50~OK藤沢店で神楽、15:10~日の出町を経てクリスタルホテルにて神楽、15:45~郵便局を左折、再び柳通りに入り銀座通りをダイエーで折り返し、辰巳町会館で神楽、16:20~入町を経て旧国道を藤沢橋で左折、旅籠町を経て本町郵便局を左折、内出茅場に入り、角田酒店倉庫を回り、東坂戸から平野町で神楽、17:00~陣屋小路で神楽、17:10~西富町に入る、会館で神楽、17:25~旧労働監督署を左折、県道を上り裏門から遊行寺に入る、17:40着
写真

写真

写真

写真

祭典終了後には、宮司さんのお宅にて直会(なおらい・食事)をさせていただきながら、昭和30年~40年代と思われる当時のお祭りの写真を拝見致しました。
【鈴木建材店】が写っている写真は藤沢橋近辺。遊行寺の坂を下りた、現在ガソリンスタンドがある所から、藤沢駅の方に向かって撮られた写真のようです。
また、人物が写る3枚の写真には、諏訪神社・皇大神宮・御嶽大神・戸塚 五霊神社・白旗神社の先代を始め、㈱さんこうどうの先代社長さんも写っておられました。
宮司さんから想い出話を伺いながら、伝統行事の中継ぎとしての自覚を一層強める機会にもなりました。
いずれに致しましても、氏子区域の平安と発展をご祈念申し上げます。
皆様お疲れ様でした。


白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。