ホーム » 没後830年記念事業 » 夜の弁慶藤

夜の弁慶藤

投稿日:2021年4月17日(土)


境内で鳴くウグイスも、いよいよ達人の域に達してきたようです。「ホー、ホケキョケキョケキョケキョ」と、なにやら楽しげです。あれは縄張りを主張する声だそうですが、巧い方が勝ちみたいなのがあるのでしょうか…権禰宜の遠藤です。

さて、当社では令和御大典・源義経公没後830年記念事業として境内整備事業を行ってまいりましたが、その一環として境内夜間照明の整備も実施しております。

参道や義経公・弁慶公銅像・御祓川周辺の他、今まで夜は真っ暗だった境内奥にも正に光を当てております。

もちろん、例年晩春から初夏にかけて花を咲かせる藤の花もライトアップされています。

この春、夜間照明の整備を行って初めての藤の花の季節を迎えましたので、動画を撮影してみましたのでご紹介致します。

素人が撮るスマホでの、ましてや夜間の撮影ですので画質や画角などについてはご容赦いただければと存じます。

s-S__3670191 s-S__3670185 s-S__3670189 s-S__3670187 s-S__3670188 s-S__3670186 s-S__3670183 s-S__3670192

義経藤(白)についてはもう少し見ごろを迎えたら動画・写真を撮影したいと考えています。


白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。