投稿日:2024年3月13日(水)
昨日は生憎の雨天ではありましたが神奈川県神道青年会の禊研修に参加して来ました。コロナ禍で暫く自粛されていたため久しぶりの禊、冷たい水で身も心も引き締まったような気がします…権禰宜の牧野です。
さて、近年レジャーやスポーツとしての人気も高まってきました、自転車に関するお守りのご案内を致します。

自転車反射板守(黄・白) 初穂料:各500円
昨今自転車でのツーリングが流行っているようで、白旗神社近くの境川沿いの道もツーリングコースとなっており、自転車でお参りに来られる方が随分増えました。
そうした趣味で自転車に乗られる方や、自転車に乗り始めたお子様の安全などを願ってお参りをされる方も多く、自転車用のお守りをご用意申し上げました。

使用例 前輪

使用例 後輪
また、お守りのみならず、自転車安全のご祈祷も承っておりますので併せてご案内致します。(初穂料:5000円より思し召し)
法律上は自転車も原付と同様の軽車両です。かなりのスピードが出る乗り物として、自動車と事故になれば自分が大怪我を負いますし、歩行者と事故を起こせば相手を傷つけることにもなります。
白旗大明神の御守りを戴いて、日常的に安心して使うことができるようお参りされてはいかがでしょうか。