ホーム » ブログ » 【藤沢今昔・まちなかアートめぐり2021】のお知らせ

【藤沢今昔・まちなかアートめぐり2021】のお知らせ

投稿日:2021年11月17日(水)


最近、懐かしの固いプリンにはまっています。昔ながらの喫茶店などにあるプリンを食べ歩きたいですね…友人とカフェ巡りを密かに計画しています。権禰宜の佐藤です。

本日は、以前に境内で石像アートの展示を行って頂いたアーティストの方の作品が展示される「2021年藤沢今昔・まちなかアートめぐり」のご案内を頂きましたのでご紹介致します。

以前の白旗神社で開催された様子はこちらをご覧ください。

展示公開実施期間
2021年11月20,21(土、日)、23(火・祝)、27,28(土、日)、12月4,5(土、日) 計7日間

10時30分~16時

(パンの蔵風土は会期中の月、火、第二・四水曜日を除く9時~15時 ※11月23日は店舗は休業、展示は鑑賞可)

20211117090846-0001

「2021年、12回目となる藤沢今昔・まちなかアートめぐりは新型コロナウイルス感染症の収束までの道筋が未だ定かではない状況下での開催となります。

2010年の開催以来たびたび行ってきた海外アーティストの招致やシンポジウム等は先送となりますが、今回、これまでの会場に加え、新たに桔梗屋店蔵(国登録有形文化財)での展示の機会に恵まれました。また、ふじさわ宿交流館との共催事業として、デジタル写真撮影のワークショップや写真資料展示も行います。

現在進行形アートと歴史文化遺産の出会いによる探求、研鑽と次世代継承に向けた歩みがパンデミックで疲弊した私たち皆の回復力(レジリエンス)を高めることに繋がるよう、願ってやみません。

なお、各会場では感染症対策に万全を期してまいりますが、お出かけなられる際はマスクの着用など、皆様のご協力もよろしくお願い申し上げます。」

20211117090904-0001

20211117090926-0001

20211117090943-0001

主催:藤沢今昔まちなかアート実行委員会

共催: 神奈川県、公益社団法人藤沢市観光協会、湘南藤沢文化ネットワーク

後援: 藤沢市、藤沢市教育委員会、藤沢商工会議所、神奈川新聞社

協賛:湘南教育文化研究所、トキ・アートスペース、株式会社ソフトマシーン、株式会社福田屋、パンの蔵・風土

協力:東海大学工学部小沢朝江研究室、Light Brothers、藤沢グリーンスタッフの会

会場:関次商店、パンの蔵・風土、旧稲元屋、桔梗屋店蔵、藤沢市ふじさわ宿交流館

現地制作・公開:公開前 2日間程度

お問合せ、連絡先: fsmuse0911@yahoo.co.jp Tel:090-1212-4415(伊東)

まちなかアートめぐりHP https://f-artkonjaku.tumblr.com/about

 

【関連事業】ふじさわ宿交流館 ・会期中(11/20 ~12/5) 1 Fホールに写真資料展示。

11月23日(祝・火)10:00~12:00

中島 直氏(地域情報誌カメラマン)によるワークショップ

「デジタルカメラで旧藤沢宿の蔵とアートを撮ろう」

ふじさわ宿交流館に集合、説明後に各会場で歴史的建造物やアート作品等を撮影

※11/14(日)の写真表現の基本の説明と、12/26(日)の作品講評と合わせて全3回にご参加いただけるデジタルカメラ初心者の方を対象とします。

※お申し込み(締め切り・10/28必着)

お問合せは 藤沢市ふじさわ宿交流館 (Tel:0466-55-2255 / 〒251-0001 藤沢市西富 1-3-3)まで

 

※新型コロナウィルス感染の状況により予定を変更、中止する場合がございます。最新情報は SNS をご確認ください。


白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。