
令和7年 3月 神社関係予定
今日から3月、古い呼び名では「弥生(やよい)」といいますが、外にも雩雲 (ううん)、鶯乱啼 (おうらんてい)、嘉月・佳月...
令和7年 2月 神社関係予定
明日2月2日が節分!ふじさわ子ども豆まきが当社で開催されます。雨天予報という事で、10時~枡配布・順次本殿前にて豆まきと...
令和7年 1月 予定
大晦日。年神様(としがみさま)をお迎えする準備はお済みでしょうか?権禰宜の牧野です。 簡単に令和7年のお正月、年明...
令和6年12月 神社予定
今日からいよいよ師走。一年の締めくくりと、明くる年の準備を並行して行わなければならないので、気忙しいですよね。だからこそ...
令和6年11月 神社予定
今日から11月! 5日(火)には「一の酉」を迎えます。今年も熊手・だるまの露店が出るそうです。威勢の良い商売繁昌の手打ち...
令和6年10月 神社予定
【暦で見る九星の運勢シリーズ】八白土星:10月(各自の九星についてはブログ中の表をご参照ください)「吉方…北東 もやが晴...
令和6年9月 白旗神社予定
9月~10月の週末は八社会の神社の例祭が目白押しです。本日は第一日曜日という事で台風の影響下にも関わらず多くの有志にお集...
令和6年8月 白旗神社関係予定
【暦で見る九星の運勢シリーズ】九紫火星:8月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…南・北 中身が...
令和6年 7月神社予定
今月は例祭。神社にとって最も重要なお祭りが行われ、神様の力が最大になる月です…権禰宜の牧野です。 さて、令和6年7月の...