投稿日:2023年11月1日(水)
今日から11月! 11日(土)には「一の酉」を迎えます。今年も熊手・だるまの露店が出るそうです。威勢の良い商売繁昌の手打ちの音でコロナ禍を吹き飛ばして来年も明るい年を迎えましょう…権禰宜の 遠藤です。
令和5年 11月(霜月)白旗神社予定
1日(水)
午前8時~ 月次祭(つきなみさい)
3日(木・文化の日) 明治祭
5日(日)午前7時~ 有志による境内清掃 *参加自由
8日(水)
午後1時~相模湘南支部教養研修会 於寒川(遠藤)
9日(木)
午前11時~ 相模湘南支部神宮大麻頒布奉告祭 於寒川(宮司)
午後1時~ 支部教養研修会 於寒川(宮司・牧野・宇多)
10日(金)午後7時30分~ 白旗神社牛若会 定例会
11日(土)
午後5時~ 大鳥祭・大鳥神社例祭
午後1時~午後9時まで 一の酉・酉の市 *商売繁盛特別熊手頒布
15日(火) 七五三祭
午前8時30分~ 月次祭
23日(火・勤労感謝の日) 新嘗祭(にいなめさい)
午後1時~午後9時 二の酉・酉の市 *商売繁盛特別熊手頒布
26日(日) 午前9時~ 白旗deマルシェ(境内でワークショップや飲食販売ブースなどが出店されます)
29日(火) 午後2時~ 神奈川県神社庁神職大会(宮司)
*安産祈願の日(戌の日)・・・12日(日・先勝)・24日(金・先負)