ホーム » ブログ » 神奈川県神社庁相模湘南支部 祭式研修会 その2

神奈川県神社庁相模湘南支部 祭式研修会 その2

投稿日:2023年9月16日(土)


近年、全く運動をしていないのでランニングの習慣をつけようと努めています。さすがに自らの高校時代には負けたくありません・・・出仕の宇多です。

 

さて、今回は「神奈川県神社庁相模湘南支部 祭式研修会 その2」ということで、私の体験記のような形式でその様子をご紹介いたします。

その1”から2日後、去る9月14日(木)に、遠藤権禰宜と私、宇多出仕が参加しました。前回に引き続き神奈川県神社庁祭式講師・笠䅣稲荷神社宮司の小野和伸先生にご指導を頂きました。日程や講義の内容に変更はなく、会場である寒川神社の神職や、支部内各地から多くの神職の参加がありました。

S__45604883

私自身、奉職して初の研修であり、これほど多くの現役神職の方々が集う場に入ること、また共に研修を受けることも初であります。初めてのことだらけではありましたが、ほどよく緊張感を持てたことが幸いし、最後まで集中して研修を受けることができました。

午前の部では、立ち方・歩き方から笏の持ち方まで基本動作を徹底的に復習しました。普段できていると思っていた動作が、意外と間違っているものです。私の場合は特に笏の持ち方が深すぎたこと、右左折の際の足の配置が誤っていたことに気づかされました。

S__4431933

昼食で活力をチャージした後、午後の部では「修祓」・「宮司一拝」・「献饌」の稽古でした。午前の部で鍛えた基本動作の応用を繰り返す時間です。また一連の作法では、神様に対する意識・敬いと、粗相を防ぐ安全策の2点が支柱となり、それぞれの動作に意味があることが、実践を重ねることと先生の解説によって深く理解することができました。

16:30予定通りに閉講式が行われ、修了です。参加者の多くは(実は私も)足の痺れと格闘しておりました。

今回の研修会で気づいた誤り、反省点を忘れることなく、正しい作法で日々の奉仕に臨むべく努めます。


白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。