
導喜守り(みちびきまもり)のご紹介
先日、久しぶりに森戸海岸まで走ってきました。もちろん帰りはバスに乗って帰ってきました。権禰宜の新久田です。 ...
【授与品のご案内】うまくいく守
鵠沼の「鵠」の字!左側が「告」で右側が「鳥」だと思っていたら、「告」の字の上が「牛」でした。本山出仕に教えてもらわないと...
勝守(かちまもり)のご案内
昨日、消防団の友達の親族の方が藤沢23ビル (藤沢駅南)に「旬彩ダイニング 二条 」を新規開店されました。薬味にぽん酢な...
【授与品のご案内】うまくいく守
昨日、5日ぶりにお酒を飲みました。ビールが凄く苦く感じて、あまりグイグイ入らなかったです。今日から練習!権禰宜の新久田で...
【授与品のご案内】「職業無事安全お守り」のご案内
昨日、お昼にラーメンに野菜(もやしキャベツねぎ山芋)トッピングして半チャーハンを頼んだんですが、食べながら悶えてました。...
令和4年 壬寅(みずのえとら)歳 開運干支絵馬のご紹介
【暦で見る九星の運勢シリーズ】七赤金星:令和4年4月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…南東 ...
御朱印の仕様が新しくなりました
昨晩深夜に発生しました福島・宮城に於ける震度6強の地震で死者4名・負傷者97名の人的被害があったということです。また、各...
【授与品のご案内】「職業無事安全お守り」のご案内
健康診断の結果が届きました!昨年は82.9キロ!今年は70.0キロ!ラストスパートで水分を抜くのに本気を出してたんですが...
御朱印の仕様が新しくなりました
今日は二十四節季のひとつ「啓蟄」(けいちつ)です。春の暖かさを感じて、冬ごもりしていた虫が外に這い出てくるころのことです...