
師走大祓式(しわすのおおはらえしき) 社頭案内配布開始
十二月の異称シリーズ「限月(かぎりのつき)」「果月(はてのつき)」。年末という感じが伝わってきますね…権禰宜の遠藤です。...
夏越大祓式並茅の輪神事を執行しました。
今日7月4日は、七(な)四(し)で「なし」の語呂合せで「梨の日」。鳥取県東郷町(現 湯梨浜町)の「東郷町二十世紀梨を大切...
【神社新報コラム】神宮だより~神宮の大祓(おおはらへ)につい・・・
本日午後3時より白旗神社境内にて、夏越大祓式並茅の輪神事を執り行います。 関東地方は梅雨も明けて、真夏の陽気となっ...
夏越大祓式(なごしのおおはらえしき) 並 茅の輪神事(ちのわ・・・
大祓の人形は、お祭り当日まで承っております(お札とお守りをお送りするのが多少遅れるかもしれませんが、御了承下さい)…権禰...
茅の輪(ちのわ)奉製作業
天気予報の通りに昼ごろから雨。午前中で作業が終わってよかった…権禰宜の遠藤です。 さて、本日午前8時より、来る6月...
夏越大祓式(なごしのおおはらえしき) 並 茅の輪神事(ちのわ・・・
昨日より、宮司と新久田権禰宜の2名が皇居勤労奉仕に参っております。昨日は皇太子殿下のご会釈を賜ったとのこと。日本国民とし...
夏越大祓式(なごしのおおはらえしき) 並 茅の輪神事(ちのわ・・・
今日6月16日は「和菓子の日」。全国和菓子協会が昭和54(1979)年に制定。 嘉祥元(848)年6月16日、菓子...
夏越大祓式(なごしのおおはらえしき) 並 茅の輪神事(ちのわ・・・
自宅の庭に防草シートを張りました。あれ?筋肉痛が…権禰宜の遠藤です。 さて、来る6月30日(土)に執行されます夏越...
明日午後3時より~師走大祓式(しわすのおおはらえしき)並茅の・・・
半年の罪穢れと知らず知らずのうちについた半年の体脂肪を取っ払いたい権禰宜の新久田です。 さて、明日の12月30日(...