
師走大祓式(しわすのおおはらえしき)並茅の輪神事のご案内
半年の罪穢れと知らず知らずのうちについた半年の体脂肪を取っ払いたい権禰宜の新久田です。 さて、明日の12月30日(...
師走大祓式(しわすのおおはらえしき)並茅の輪神事のご案内
今年の忘年会進行もあと少し。権禰宜の遠藤です。 さて、来る12月30日(金)に執行されます師走大祓並茅の輪神事のご...
師走大祓式並に大祓祈願祭のご案内
この季節になると良くお問い合わせ頂くのが来年の恵方。平成29年の恵方は北北西となります。権禰宜の遠藤です。 さ...
師走大祓式(しわすのおおはらえしき) 社頭案内配布開始
ときどき、道端で出会った猫に話しかけられます。何を言っているのかわからないので、近づくと逃げて行きます…権禰宜の遠藤です...
夏越大祓式並茅の輪神事を執行しました。
今日7月3日は語呂合わせで「波(73=なみ)の日」です。人生の大波小波を乗りこなせるように精進してまいります。権禰宜の遠...
夏越大祓式(なごしのおおはらえしき) 並 茅の輪神事(ちのわ・・・
日中、雨が降りませんように…権禰宜の遠藤です。 さて、まもなく執行されます夏越大祓並茅の輪神事のご案内です。 この祭...
夏越大祓式(なごしのおおはらえしき) 並 茅の輪神事(ちのわ・・・
梅雨らしい日が続いております。部屋干しの洗濯物からも、梅雨らしい匂いが漂ってきています。権禰宜の遠藤です。 さて、明日...茅の輪奉製作業を行いました~その2~
今年の夏は、たくさん汗をかこうと思います。権禰宜の遠藤です。 さて、昨日6月26日(日)午前8時より、来る6月30日(...
茅の輪奉製作業を行いました~その1~
作業用の帽子のつばにクリップを付けていると、不思議がられます。これは、雨の時にカッパのフードを固定するために付けています...