ホーム » 作業

作業 記事一覧

s-S__52838407
2025.1.17 | 1月 正月関係作業

左義長神事・どんど焼きの片づけを行いました

【暦で見る九星の運勢シリーズ】四緑木星:令和7年2月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…南東 ...
S__584368133_0

茅の輪設置&拝殿注連縄交換&提灯取り付け

本日は早朝より総代会、神輿保存会、牛若会の各会有志と渡邊宮頭により明日の大祓式に向け茅の輪の設置、また拝殿注連縄の交換及...
S__8658956
2024.12.28 | 1月 正月関係作業

【正月準備】境内各所で正月準備が進んでいます

年末のこの時期、消防署や消防団では歳末特別警戒を行っています。乾燥する時期ですので火の元に注意して明るいお正月を迎えまし...
S__580116489_0

令和7年用 注連縄奉製作業

冬に入り、ほとんど無かった朝の食欲が、なぜか復活しました。朝食はごはん派、権禰宜の宇多です。   ...
S__7929860_0
2024.11.3 | ブログ作業風景

有志による境内清掃&提灯取り付け作業

昨日の雨から一夜明け、見事な好天となりました。今週末、来週末あたりが七五三のお参りのピークとなるでしょうか?ご予約、もし...
S__29106185

本日はピンクリボンライトアップ&白旗神社ナイトフードパークが・・・

天気予報では今日の深夜から明日の早朝にかけて雨という事ですが、夕方からのピンクリボンライトアップと明日午後の秋祭・湯立神...
S__572489734_0

荒稲の奉製~令和6年 秋祭に向けて~

「天穂のサクナヒメ」というアニメが配信されており、昨日視聴を終えました。タイトル通り、日本神話からインスピレーションを受...
S__51298308_0
2024.10.6 | ブログ作業風景

有志による境内清掃&神輿移動

本日、10月6日は昨日の宵宮に引き続き、当社宮司が兼務する善行神社にて例祭及び神幸祭が斎行されます。急坂の多い善行地域、...
S__7241740_0
2024.9.2 | ブログ作業風景

有志による境内清掃

【暦で見る九星の運勢シリーズ】八白土星:令和6年9月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…なし ...
PXL_20240814_000537084
2024.8.14 | その他ブログ作業

【お知らせ】台風接近に伴うご祈祷のご予約に関して

明日、明後日台風接近が予想されており、特に明後日(8月16日(金))は荒天が予報されています。 既にご連絡頂いてい...

白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。