ホーム » 祭典
祭典 記事一覧

今日は天長節 天長祭斎行と天長節の歌
今日は祝日「天皇誕生日」。古くは「天長節」(てんちょうせつ)と言っていました。今上陛下のお誕生日を奉祝する日であります。...
令和4年紀元祭 と 国旗頒布のご紹介
祝祭日には国旗を掲げてお祝いしましょう!権禰宜の遠藤です。 さて、今日2月11日は「建国記念の日」。皇紀2...
令和3年 秋祭・特殊神事湯立神楽執行
今日は清々しい秋晴れ!七五三詣のご予約も多くいただいております。当日のお申し込みも承っております(タイミングによっては多...
令和3年 秋祭・特殊神事湯立神楽準備
昨日は、鴨南蛮そばととんかつ定食を頂きました。久しぶり爆食いで体重が70キロ台に!権禰宜の新久田です。 さて、白旗...
白旗弁財天例祭
今日9月23日は秋分の日。祝祭日には国旗を掲げてお祝いしましょう!権禰宜の遠藤です。 さて、本日午前10よ...
令和3年例祭前日祭崇敬者大祭 斎行
本日午前10時より一年で最大の盛儀であります、例祭が斎行されました。この様子については後日のブログにてご紹介致します…権...
店舗ビル地鎮祭
副鼻腔炎の症状で8日間!頭痛・顔面痛・耳が聞こえない等で意識朦朧としながらの社務でしたが薬飲んで寝たら一晩で復活しました...
神奈川県神道青年会 東日本大震災発災十年早期復興祈願祭
【暦で見る九星の運勢シリーズ】六白金星:令和3年4月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…南・北...
東日本大震災復興祈願祭 並 新型コロナウィルス感染症流行鎮静・・・
10年前の今日は前社でご奉仕中でしたが、発災直後の状況は今でも鮮明に覚えています…権禰宜の遠藤です。 さて、本日午...