ホーム » ブログ » お祓い

お祓い 記事一覧

S__34373653_0
2025.2.24 | お祓いブログ地域の話題

相生稲荷(豊川稲荷)稲荷祭

【続神道百言62】 『吉凶は人により、日にあらず』~兼好・徒然草~ (暦は日読(ひよみ)だといふ。暦面には昔...
S__9216018_0
2025.2.21 | お祓い関係団体

子ども神輿清祓式

昨日のブログで紹介した豆まきの動画は見て頂けたでしょうか。やはり動画だと鬼たちの活躍はもちろん、子供たちの生き生きとした...
S__9166851
2025.2.14 | お祓い

入居清祓

ラジオによると今日は県立高校の入試の日だそうです。この時期、通学途中にお参りに来られる学生さんも多く見かけます。皆さん、...
s-S__53174312_0
2025.2.13 | お祓い

樹木伐採清祓

【暦で見る九星の運勢シリーズ】三碧木星:令和7年3月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方:なし ...
155645_0
2025.2.12 | お祓いブログ藤沢の歴史

白旗稲荷 初午祭

【続 神道百言61】 『一日は一日より新たならんことを欲す』~伊藤仁斎・古学先生文集~ (昨日の一日より、今...
s-14335

白旗横町福寿稲荷社初午祭

【暦で見る九星の運勢シリーズ】二黒土星:令和6年3月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…東 幸...
S__9003019
2025.1.31 | お祓い

入居清祓

もうすぐ子供豆まきですが天気が心配です。雨足が強い場合は福升や豆の配布のみ行い、鬼の登場は中止となります。また、藤沢七福...
s-安産
2025.1.29 | お祓いブログ

本日1月29日(水・先勝)は戌の日~安産成就祈願の御案内~

【暦で見る九星の運勢シリーズ】八白土星:令和7年2月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…東・南...
S__8904712_0
2025.1.27 | お祓い

樹木伐採清祓

本日、1月27日午後10時より翌28日午前5時頃まで境内脇の国道467号線及び歩道に越境している高木の枝の選定作業を行い...
s-R7厄年表

令和7年 厄除・八方除のご案内 と 参拝せず祈願を受けられる・・・

【暦で見る九星の運勢シリーズ】六白金星:令和7年2月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…南東 ...

白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。