ホーム » ブログ » 2月 子ども豆まき

2月 子ども豆まき 記事一覧

mamemaki (11)

令和4年 第9回 ふじさわ子ども豆まきのご案内 と お焚き上・・・

「ふじさわ子ども豆まき」は、有志による実行委員会が主催しています。どなたでも、1時間でもお手伝い下さる方を実行委員と呼ん...
タウンニュース

【タウンニュース記事】おうちで「福は内」~神社が豆を子どもに・・・

福枡を受け取りに来られたお母さん方に、「是非SNSなどでシェアしてください」とお願いする様にしたら、福枡のお申し込みが一...
S__30097413

「第8回ふじさわ子ども豆まき」についてのお知らせ※福枡のお申・・・

湘南地方は雪にこそならなかったものの、冷たい雨の日曜日となりました。神社にお詣りの方はどうぞ温かい格好でお越しください…...
s-読売新聞湘南版R3.1.22

読売新聞湘南版記事「福はうち おうちで~神社から子どもに豆~・・・

今日明日と雨または雪が予報されていますね。御祈願のご予約頂いているかたもいらっしゃるかと存じますが、無理はされずに延期の...
福枡

「第8回ふじさわ子ども豆まき」についてのお知らせ

さて、来る2月2日(火)に予定されていた「第8回ふじさわ子ども豆まき」ですが、今般の緊急事態宣言発令を受けて従来計画され...
タウンニュース 節分

【タウンニュース記事】「鬼さんあっちいけー」~白旗神社でこど・・・

【暦で見る九星の運勢シリーズ】六白金星:2月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…なし 動けるか...
IMG_4097

第7回ふじさわ子ども豆まき

2月3日は、ふじさわ子ども豆まきお疲れ様でした。来年は節分が2月2日のようです。権禰宜の新久田です。 さて、昨日2...
福枡R2

節分福枡のご案内

【暦で見る九星の運勢シリーズ】三碧木星:2月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…北西 表面的に...
mamemaki (11)

令和2年 第7回 ふじさわ子ども豆まきのご案内

「ふじさわ子ども豆まき」は、有志による実行委員会が主催しています。どなたでも、1時間でもお手伝い下さる方を実行委員と呼ん...
福枡R2

節分福枡のご案内

昨日のどんど焼きで当神社のお正月もひと段落。次は節分の準備に勤しんでいきます…権禰宜の遠藤です。 さて、一月も中旬...

白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。