ホーム » 女子神職日記

女子神職日記 記事一覧

庇完成1

社務所の庇(ひさし)完成!と今日のフジ

この週末はだいぶ気温が上がりそうです。お出かけ日和ですね。出仕の本山です。 社務所オーニングが経年によりだいぶ傷み...
R6,4浦安舞研修1 (1)
2024.4.8 | ブログ女子神職日記

第114回「浦安の舞」講習会に参加してきました

去る4月2日から6日までの5日間、明治神宮の至誠館に於いて開催された「浦安の舞」講習会に参加してまいりました、出仕の本山...
桃

境内の実りと開花状況

昨日は気持ちよく晴れたので、社務所の全ての窓を開け放ち隅々までお掃除ができました。 出仕のきたおかまおです。 ...
PXL_20240327_社務所屋根お祓い

社務所の庇(ひさし)工事中にてご不便をおかけします

昨日の風雨はすごかったですね。今日の快晴が気持ちよくありがたいです。出仕の本山です。 社務所オーニングが経年により...
20240320-3

湯立神楽の稽古に初参加です!

この春から正職員になりました出仕の本山です! 3月20日の夕方、湯立神楽保存会の稽古があり、初めて参加いたしました...
20240304132533-0001

白旗神社の今の本殿が出来たころ

藤沢宿まつりも終わり、今日は少し暖かく風も弱く、のんびりした雰囲気。暖かくて花粉が大量に飛ぶでしょうという予報です。 ...
R60215 梅1

今日の梅と「庁報かながわ」掲載の研修の様子

今日は春一番になるのでしょうか? 社務所内では吹き込んだ春風がいろんなものがひらひらと舞い落としたりしております。...
060126氷柱
2024.1.28 | ブログ女子神職日記風景

氷柱が出来ていました

大寒を過ぎて原付バイクでの通勤が厳しさを増しています。出仕の本山です。 祭典時に使用する手水、基本的には水...
2-20231018
2023.10.22 | その他女子神職日記

祭式作法と神葬祭についての研修

去る10月18日㈬、横浜市磯子区にあります神奈川県神社庁にて、神奈川県神社庁主催の祭式研修会が開催され、きたおか出仕と共...
202308障子張-3
2023.8.15 | ブログ作業女子神職日記

障子の貼り替え作業

八月は神社には比較的ゆったりとした時間が流れており、社務所内の障子の貼り替えをしています。 よく使われるところは頻...

白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。