ホーム » ブログ » 1月 正月関係

1月 正月関係 記事一覧

s-S__42819627
2022.12.25 | 1月 正月関係作業大祓式

【正月準備】提灯掲揚・茅の輪設置 と 「年末詣」のご紹介

今朝車のナビに「メリークリスマス」と言われ、そういえばと思いましたが、今日は12月25日は「昭和改元の日」です。大正15...
s-お守り申し込み方法(1-3)_01
2022.12.23 | 1月 正月関係お守り

令和5年 お守り授与所について

今朝、御祓川の落ち葉清掃をしましたが、水の中の方が温かいですね。周辺の石が氷のように冷たいので余計に際立ちます…権禰宜の...
R5干支絵馬

令和5年 癸卯(みつのとう)歳 開運干支絵馬のご紹介 と 年・・・

【暦で見る九星の運勢シリーズ】八白土星:令和5年1月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…東・西...
s-migawari
2022.12.15 | 1月 正月関係お守り

【新規授与品】身代わり守 と 年末詣 のご案内

【暦で見る九星の運勢シリーズ】六白金星:令和5年1月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…東・西...
S__42770443
2022.12.14 | 1月 正月関係

【正月準備】納札所仮設小屋 と 年末詣のご案内

最近は天気予報も発達して雨雲の様子などもリアルタイムで見られる便利な世の中になってきましたが、それでも当たらないときは当...
黄金の守護矢

【新年授与品のご案内】黄金の守護矢 と 【年末詣のご案内】

【暦で見る九星の運勢シリーズ】五黄土星:1月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…東・南東・西 ...
s-S__42754058
2022.12.11 | 1月 正月関係

【正月準備】各所竹交換

【暦で見る九星の運勢シリーズ】三碧木星:令和4年1月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…北西 ...
s-S__42745871
2022.12.9 | 1月 正月関係風景

【年末年始準備】境内の「方位除早見表」と「十二支早見表」を交・・・

【暦で見る九星の運勢シリーズ】二黒土星:令和4年1月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…南東 ...
s-S__42631173

注連縄奉製作業

鳥居脇のイチョウが、落葉のピークを迎えております。ブロワで吹くのですが、水分量が多いのと風を受けにくい形をしているのでな...
干支絵馬
2022.1.31 | 1月 正月関係お守り

令和4年 壬寅(みずのえとら)歳 開運干支絵馬のご紹介

NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』3話まで視聴しました。かつて北条政子を演じた岩下志麻さんとの対比すると、今回の小池栄子...

白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。