ホーム » ブログ

ブログ 記事一覧

PXL_20250306_225239542~2
2025.3.7 | 風景

イロハモミジ成長記録 令和7年-1

数日ぶりの青空が嬉しいですね。出仕の本山です。 さて新シリーズ「イロハモミジ成長記録」第一回です。 藤沢市の...
S__9453576_0

「麻(あさ)」の話

少し寒い日が続き、みぞれや雪も見られましたが来週は日によって20度近い日もあるようです。季節の変わり目、体調を崩さないよ...
s-干支絵馬巳

令和7年乙巳(きのとみ)歳  開運干支絵馬の御紹介

【暦で見る九星の運勢シリーズ】一白水星:令和7年4月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…東 陽...
20250216085345-0002
2025.3.4 | ブログ地域の話題

神社新報コラム 【刀剣は語る~その伍拾参~幕末桑名の廣道・廣・・・

先日開催されました「藤沢宿まつり」に併せて、桔梗屋で雛人形の展示があり、見物に行きました。桔梗屋そのものが普段は非公開な...
S__9412638_0
2025.3.3 | 関係団体

一都七県中堅神職研修会参加

本日、3月3日は桃の節句、ひな祭りの日です。白旗神社では特別な祭典はありませんが、神社によっては立派な雛人形を展示したり...
s-S__53559300
2025.3.2 | ブログ作業

有志による境内清掃

【暦で見る九星の運勢シリーズ】九紫火星:令和7年3月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…なし ...
R60215 梅1
2025.3.1 | 予定表地域の話題

令和7年 3月 神社関係予定

今日から3月、古い呼び名では「弥生(やよい)」といいますが、外にも雩雲 (ううん)、鶯乱啼 (おうらんてい)、嘉月・佳月...
20250216085345-0001
2025.2.28 | ブログ豆知識

【神社新報記事 「全国護國神社會連載 わが社の御祭神~勲功・・・・

今年は寒波が襲来し、梅の開花が例年よりかなり遅れているようです。神奈川県内では曾我梅林の梅まつりの期間が延長されました。...
dai2kai

第2回かながわ神社巡りフォトコンテスト~神々と共に~

インスタグラムを初めて3.4年程、、やっとフォロワー数が1439人! フォロワー数が10万人を超える世のインスタグラマー...
EV00000215

旧東海道 藤沢宿まつり のご案内

【暦で見る九星の運勢シリーズ】八白土星:令和7年3月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…南東 ...

白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。