ホーム » ブログ » 1月 正月関係

1月 正月関係 記事一覧

s-干支絵馬巳

令和7年乙巳(きのとみ)歳  開運干支絵馬の御紹介

【暦で見る九星の運勢シリーズ】一白水星:令和7年4月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…東 陽...
毘沙門天顔出しパネル
2025.1.30 | 1月 正月関係ブログ

七福神めぐり 毘沙門天特別朱印と顔出しパネル設置 のご案内

【暦で見る九星の運勢シリーズ】九紫火星:令和7年2月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…なし ...
s-R7厄年表

令和7年 厄除・八方除のご案内 と 参拝せず祈願を受けられる・・・

【暦で見る九星の運勢シリーズ】六白金星:令和7年2月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…南東 ...
s-S__52838407
2025.1.17 | 1月 正月関係作業

左義長神事・どんど焼きの片づけを行いました

【暦で見る九星の運勢シリーズ】四緑木星:令和7年2月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…南東 ...
s-R7左義長神事 (157)
2025.1.16 | 1月 正月関係

【写真・動画掲載】どんど焼き・左義長神事の様子

【暦で見る九星の運勢シリーズ】三碧木星:令和7年2月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…東・西...
H31どんど焼き7
2025.1.14 | 1月 正月関係

本日14日はどんど焼き・左義長神事

どんど焼きが終わるとお正月も終わりという感じがします。実際昔の暦でも、この時期は1月1日の「大正月」に対して、「小正月」...

令和7年 藤沢鳶職組合 若鳶会 はしご乗り披露奉納

新年初めてブログに登場の出仕の本山です。あけましておめでとうございます。 さて、1月12日(日)午前11:30頃よ...
毘沙門天顔出しパネル
2025.1.12 | 1月 正月関係ブログ

七福神めぐり 毘沙門天特別朱印と顔出しパネル設置 のご案内

本日は11時30分頃に境内で藤沢鳶職組合による梯子乗りの奉納が行われる予定です。命綱なしで高い梯子の上で行われる技の数々...
s-S__52682784_0
2025.1.10 | 1月 正月関係お祓い

いすゞ神社 新年安全祈願祭 と 【お焚き上げのご案内】

【暦で見る九星の運勢シリーズ】二黒土星:令和7年2月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…東・南...
s-migawari

【お守りのご紹介】身代わり守のご案内 と 【お焚き上げのご案・・・

【暦で見る九星の運勢シリーズ】一白水星:令和7年2月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…南・西...

白旗神社ホームページへようこそ。当社は古くから藤沢の地に鎮座する古社で、相模國一之宮寒川神社で有名な寒川比古命と歴史上のヒーロー・源義経公をお祀りしています。寒川比古命は厄除け・方位除けの神様として知られます。また武芸、芸能、学問に優れ、才気あふれる源義経公は、学業成就、社運隆昌などのご神徳があります。境内には、悠久の歴史を感じる史跡が多く、四季を感じられる緑豊かな自然もあります。
ぜひ早起きした朝やお休みの日にでも、お気軽に当社にお越しください。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。