ホーム » ブログ
ブログ 記事一覧

有志による境内清掃
「白露に風のふきしく秋の野は貫きとめぬ玉ぞちりける」(文屋朝康・『後撰集』 ) 「葉の上に降りた美しい白露に、しき...
令和5年 白旗神社 七五三詣 お申込みについて
鳥取の伯母から名産の梨を頂きました。新甘泉(しんかんせん)という品種だそうで甘くてとってもおいしいです!皆さんも八百屋さ...
令和5年9月 白旗神社予定
9月~10月の週末は八社会の神社の例祭が目白押しです…権禰宜の遠藤です。 さて、令和5年9月(長月)神社関係の...
【願い叶うダルマみくじ】のご案内
8月も今日で終わり、小学校などではもう始業式を迎えたところもあるでしょうか。9月に入ってもしばらくは暑さが続きそうです。...
令和5年 第16回仲秋演奏会 白旗神社「邦楽の夕べ」のご案内
夏休みも終了目前(地域によっては学校が始まっているところもあるそうですが…)。ミュージシャンのGACKT氏がX(旧twi...
【授与品のご案内】義経御守・弁慶御守
夏は暑くて出不精になりがちです。趣味の映画も少し足が遠のいていますが、来月公開の「アステロイド・シティ」は絶対に観たい!...
入居清祓式
先日、延期を余儀なくされていた友人の結婚披露宴に出席して来ました。かつて意識することはありませんでしたが、コロナ禍を経て...
夏詣(なつもうで)のご案内
【暦で見る九星の運勢シリーズ】九紫火星:9月(各自の九星についてはブログ末尾の表をご参照ください)「吉方…北東 順調に仕...
「招き猫みくじ・毘沙門天みくじ」のご案内
陰暦8月の異称に「竹春」(ちくしゅん)というのがあります。この頃竹の新葉が盛んになるところからの異称で、秋の季語となって...